2011年09月29日
6月の活動
■震災復興支援から大分に戻った週末の6月24日(金)の夕方、OBSラジオのDr.マーサーさんの番組の収録でOBS大分放送のスタジオへ!樋口了一さん、Utaちゃんと三人で「ぼくたちは」を演奏。珍しく、生クラシックギターで弾きました。


■6月24日(金)の夜は当店で、センチメンタルシティロマンスの中野督夫さんを迎えてのセンチの完全トリビュートバンド・コンチネンタルシティロマンスのライブ。久しぶりに仕事でエレキギターを弾いたような気がする。写真はリハと打ち上げの様子。あ~、楽しかった!


■6月25日(土) 樋口了一ポストマンライブ~大分市碩田中学校~多分こんな朝から仕事でギターを弾いたのは初めて!(昨日の打ち上げでほとんど寝ておらず!)写真でも分かるように半分眠ってます!(笑~冗談!) 集合写真の私の隣は昨年度まで愚息がお世話になっていた中学校の教頭先生の久留島さん。この春から異動で、同中学校に教頭として赴任されていて、久々の再会にお互いビックリでした。


6月26日(日) 熊本県菊池市へ!水源音楽祭2011 To YOU Live
樋口了一さんのライブで、バックギタリストを務めさせて頂きました。懸念された台風は直撃を免れ、雨もほとんど降りませんでしたが、凄い湿度でギターが全く鳴りませんでした。こんな状態は初体験!共演の進藤久明さんは自分が大学生だった頃の憧れのミュージシャンで、25年以上の月日を経て、ついに知り合いになりました!感激!もう一人、女子中学生シンガーソングライターのれ~なちゃん。中学生でしっかりギター弾いているし、今後有望なミュージシャンだ!


進藤さんの熱いステージ!格好いい!!

屈託のない笑顔が可愛いステージが終わった後のれ~なちゃん。素朴です!
自分の娘や息子より年下のミュージシャンが出てきたことに驚き!

■6月29日(水) 別府市の某ホテルのパーティで震災後初のCITLVOでの演奏の仕事。3月以降、いろんな仕事が予定されていたが、そのすべてが震災でキャンセルになったが、ようやくここにきて、震災前の状態に戻りつつあるのかもしれない。



■6月24日(金)の夜は当店で、センチメンタルシティロマンスの中野督夫さんを迎えてのセンチの完全トリビュートバンド・コンチネンタルシティロマンスのライブ。久しぶりに仕事でエレキギターを弾いたような気がする。写真はリハと打ち上げの様子。あ~、楽しかった!


■6月25日(土) 樋口了一ポストマンライブ~大分市碩田中学校~多分こんな朝から仕事でギターを弾いたのは初めて!(昨日の打ち上げでほとんど寝ておらず!)写真でも分かるように半分眠ってます!(笑~冗談!) 集合写真の私の隣は昨年度まで愚息がお世話になっていた中学校の教頭先生の久留島さん。この春から異動で、同中学校に教頭として赴任されていて、久々の再会にお互いビックリでした。


6月26日(日) 熊本県菊池市へ!水源音楽祭2011 To YOU Live
樋口了一さんのライブで、バックギタリストを務めさせて頂きました。懸念された台風は直撃を免れ、雨もほとんど降りませんでしたが、凄い湿度でギターが全く鳴りませんでした。こんな状態は初体験!共演の進藤久明さんは自分が大学生だった頃の憧れのミュージシャンで、25年以上の月日を経て、ついに知り合いになりました!感激!もう一人、女子中学生シンガーソングライターのれ~なちゃん。中学生でしっかりギター弾いているし、今後有望なミュージシャンだ!


進藤さんの熱いステージ!格好いい!!

屈託のない笑顔が可愛いステージが終わった後のれ~なちゃん。素朴です!
自分の娘や息子より年下のミュージシャンが出てきたことに驚き!

■6月29日(水) 別府市の某ホテルのパーティで震災後初のCITLVOでの演奏の仕事。3月以降、いろんな仕事が予定されていたが、そのすべてが震災でキャンセルになったが、ようやくここにきて、震災前の状態に戻りつつあるのかもしれない。

Posted by futchie at 14:33│Comments(0)